2012年7月のアフィリエイト成果報告です。
2012年7月のアフィリエイト報酬は、発生ベースで 1,008,475円 となり、ついに100万円を突破することに成功しました^^
今月のアフィリエイト成果の内訳は下記のとおりです。
A8ネット | 316,958円 |
アクセストレード | 308,802円 |
アフィリエイトB | 223,341円 |
レントラックス | 110,040円 |
インフォトップ | 34,234円 |
Googleアドセンス | 3,121円 |
楽天アフィリエイト | 1,694円 |
バリューコマース | 5,785円 |
その他 | 少額 |
合計 | 1,008,475円 |
今月、ついに月額報酬が7桁を超えました^^
副業の収入としては、はっきり言ってこれで十分です^^;
とはいえ、発生ベースで月100万といっても、実際に承認されて口座に入ってくるお金はもっと少ないです^^;
今後は、確定ベースで月100万程度を安定的に稼ぎ続けられるアフィリエイトを目指したいです。
そのためには、やはり、これまでの片っ端からアフィリエイトするスタイルを脱却して、アフィリエイトの王道分野に集中していく必要があるなと実感しています。
ニッチなところばかりを攻めるのではなく、ビッグワードも狙えるアフィリエイトを目指したいですね^^;;
中古ドメインか、日本語ドメインか
先月は約92万だったので、今月は8万円ほどの微増でした^^;
参考記事
・6月成果報告。自己最高記録を更新^^
でも、今月は初めまではすごく調子がよく、140万ぐらいのペースでした。
一気にペースが落ちてしまった原因はというと・・・、そう、パンダさんですね^^;;
参考記事
・パンダアップデート? アクセス数が激減^^;
中旬のパンダアップデートのおかげで、自分のサイト群も例外なく、その多くが圏外へと行ってしまったのでした orz
ちゃんと把握しているわけではないのですが、おそらく20万円分ぐらいが吹っ飛んでいます^^;
が、その20万円分をおぎなうように、新しいアフィリエイト手法で、新たに作成したサイト群が20万円分を稼いでくれました^^
新しいアフィリエイト手法については、先日、サシ飲みさせて頂いた凄腕アフィリエイターさんのお話を参考にさせていただきました m(_ _)m
参考記事
・ブログ読者さんとサシ飲みをしてきました
・売れる商品の見つけ方? 自分のやり方を公開します^^;
具体的に何かというと、日本語ドメインの大量取得です^^;
自分は、これまで殆ど、中古ドメインでサイトを展開していました。
日本語ドメインも少しはやっていたのですが、比率で言うと、中古ドメイン:日本語ドメイン = 9:1 ぐらいな感じ^^;
それを、凄腕アフィリエイターさんとのサシ飲み以後、一気に日本語ドメインに切り替えました。
日本語ドメインは本当に強いですね^^;
中古ドメインの場合、はっきり言ってサイトを作ってみないと上位表示されるかどうか分かりませんが、日本語ドメインの場合、ほぼ確実に上位表示可能です^^;
中古ドメインばかり使ってきた自分としては、驚異的といっても過言ではありません^^:
AMCですごく稼いでいる人たちの多くは、日本語ドメインをうまく活用しているのかもしれません。
日本語ドメインの場合、ほぼ確実に上位表示できるので、最初からSEOもかけています。
上位表示できることが分かっているので、計画的にアフィリエイトすることが可能です^^;
もっと早くから日本語ドメインを使用していればよかったです^^;
商品名の日本語ドメインはOK?
これまで、自分が日本語ドメインをあまり使って来なかった理由として、商品名など、登録商標のドメイン取得は法的にグレーなんじゃないかなと思っていたからです^^;
商標法、不正競争防止法などの法律に抵触する可能性があるので、これまでは自分の中ですっとタブーとして、やってきませんでした。
が、実を言うと、現在は、一部の商品についてのみですが、商品名のドメイン取得もやっております。
その理由はというと、広告主やASPの人と会って、直接お話しする機会が増えていき、商品名のドメイン取得について必ずしもNGとしていない・・・というのを実際に聞いたからです^^;
参考記事
・A8 ブラック限定セミナーは来場報酬1万円! 懇親会で禁断の質問も・・。
また、はっきり言って、商品名ドメインのアフィリエイトサイトは実際に多く存在しており、自分もやらないとライバルに負けてしまうというのもありますね^^;
というわけで、現在は(一部ですが)商品名ドメインのサイトでも成果を獲得しています。
とはいえ、やはり商品名など、登録商標のドメイン取得にはリスクがあると思います^^;
法律に抵触する恐れもありますし、広告主がNoと判断した場合には、提携拒否や成果却下の処置をくだされるかもしれません。
実際、提携の条件として、商品名などを含むドメインの取得NGをかかげる広告プログラムも増えてきましたし、わざわざ社名変更した広告主も出てきました。
今は暗黙の了解としてOKでも、今後どうなるかは分かりません。
何より、SEO的に日本語ドメインが最強ですが、それもいつまで続くか分かりませんしね^^;
商品名の日本語ドメインというのは、瞬発的に稼ぐのには良いですが、いろいろな意味でリスクがあると思います^^;
それを踏まえた上で、商品名の日本語ドメインにも手を出しております^^;
最低限のリスク回避として、知的財産などに厳しそうな大手企業の登録商標(車種名とか・・)には決して手を出さないようにしておりますけど^^;
※日本語ドメインの上位表示には、実はとても大事なポイントがあります。
そのポイントについては、下記のセミナー動画をご覧ください!
さぼてんオリジナル特典付きで購入するなら下記リンクからどうぞ☆
おめでとうございます!
自分もあとに続けるように頑張っていきます^^
あとメッセージ送ってますのでお願いします;;
エンペルさん、コメントありがとうございます^^
エンペルさんなら、必ず100万いくと思いますよ。
僕は本当に綱渡りで安定していません^^;
はやく本当の意味で不労所得にしたいですねw