アフィリエイト初心者さんは
商標関連キーワードを選んでおけば間違いないです。
でも、売れる商品だとライバルが多すぎて勝てる気がしない・・・。
そんな人におすすめなのが、ライバルがそこまで多くないけど確実に売れる商品を選定する戦略です。
アフィリエイトで稼ぐのに一番大事なのはキーワード
先日ご紹介したキーワード戦略の無料レポートですが
もうご覧になりましたか?
アフィリエイトで稼ぐのに何が大事かと言うと
やっぱり、キーワードだと思います。
キーワードというのは
検索する人のニーズや欲求と
アフィリエイトサイト、商品をつなぐ橋のようなものです。
このキーワード選定で間違ってしまうと
アフィリエイトで大きく稼ぐことは出来ません・・・。
初心者さんは商標関連キーワードを選んでおけば間違いない
とはいえ、初心者さんの場合であれば、
実は、キーワード選定で悩む必要はあまりありません。
というのは、初心者さんの場合、
とりあえず商品名やサービス名など
商標関連のキーワードを選んでおけば間違いないから。
例えば、「ミュゼ」といったような
商標関連のキーワードであれば、
検索する人のニーズや欲求が明確なため
上位表示させてアクセスさえ集めちゃえば
あとは比較的簡単に成約がとれます。
肩を押してあげるだけのコンテンツで十分なので
ぶっちゃけ、商品のキャプチャ画像と
アフィリエイトリンクのボタンだけで十分なんです^^;
ただ、それだけだと今のSEO状況では
上位表示させることができないため
コンテンツをきちんと入れてあげないとダメなんですよね。
とくに「ミュゼ」のような稼げる案件の場合、
ライバルがごろごろと大量にいるため
ライバルに負けないぐらいのコンテンツをいれないといけません。
で、結局、アフィリエイト初心者さんは
商標関連のキーワードを選んでおけばいいというものの
ライバルに勝てる気がしなくてキーワード選定が出来ない・・・。
そんな人におすすめなのが、
こちらのキーワード選定の無料レポートです↓
月1万突破するための商品選定戦略
こちらの「キーワード無双」という無料レポートですが
キーワード選定の無料レポートというよりは
売れる案件、商品の探し方のレポートといえます。
初心者さんは、下手にキーワードをずらすよりも
商品名、サービス名など商標関連のキーワードを狙った方がいいです。
ずらしたキーワードというのは
その検索クエリと商品を結びつけるための
コンテンツが重要になってきます。
↑でも、コレって相当むずかしいです^^;
アフィリエイトを7年ぐらいやっている僕でも
なかなか上手くいっていません。
最近はSEOやPPC以外にも、
YDNやFacebook広告にも少し挑戦しているのですが
購買意欲が明確でない人から成約を取るというのは
かなりの高度なライティング能力が必要です。
アフィリエイト初心者さんが
簡単にすぐ出来るようになるものではないと思います^^;
そこで初心者さんには
商標関連キーワードをおススメしているわけです。
でも、売れる案件の場合、商標関連キーワードにはライバルが多すぎる・・・
↑そんなジレンマに悩んでいる人も多いと思います。
そこで、ライバルがそこまで多くなく
商標関連キーワードで攻めることが出来るけど、
稼げる案件、商品の探し方について
マニュアルレベルまで落とし込んだのがこちらです↓
とりあえず月1万を突破するためには
非常に再現性が高い方法だと思います^^
ライバルチェックで勝てる気がしないのでサイト作成が出来ません
読者さんからキーワードと
ライバルチェックに関する質問があったので
共有させて頂きますね m(_ _)m
さぼてんさん
フォローメールありがとうございました。
現状では、ライバルサイトチェック後の攻めるキーワードがなかなか決められず、サイト作成を行う前段階で手が止まってしまっている状況です。実際に検索してみるのですが、結果的に勝てるか勝てないかの判断がつかず、というか調べるキーワードは商品名+○○ですが、正直調べるキーワード全て全く勝てる気がしません。
勝てる気がしない⇒ライバルチェック⇒勝てる気がしない⇒ライバルチェック・・・のような感じでなかなかサイト作成に移行できていない状況です。
上位表示されているサイトは皆それなりに量も質もあるように感じますし。さぼてんさんは初期の頃、どのような基準でサイト作成のキーワードを決めていましたか?
また、経験上、初期の頃であればこんな基準に合致するキーワードならとにかく作成してみる的な基準についてアドバイスいただけるとありがたいです。
すみませんが宜しくお願い致します。
ライバルチェックしてみると
自分では勝てる気がしないという読者さんからのお悩みです。
以下のように回答させて頂きました m(_ _)m
ライバルチェックで勝てる気がしないということですが、中古ドメインでサイトを作ると意外といけますよ。
とくに「商品名+○○」なら中古ドメインでサイトを作るだけで、SEOはしなくても10位以内とかあります。ライバルチェックはどのようにされているのでしょうか?
僕はライバルチェックは基本的にしてません。
「商品名+○○」なら、よほどのことがない限り、初心者でも十分に狙えると思います。>初心者のころは、ひたすら新着商品などでサイトを作成していました。
>新着商品なら、ほぼライバルがいないので狙い目だと思います。キーワードに悩むぐらいなら、
「商品名 楽天」「商品名 最安値」「商品名 口コミ」「商品名 効果」「商品名 アマゾン」
でサイトを作るとよいと思います。
商品としては、知名度の高いもの、新着商品、ASP売上ランキング上位、雑誌などでみるもの、facebook広告が出ているものを選んでみて下さい。
悩むよりもさっさとサイトを量産した方が稼げる確率は高いです。
サイトですが、その商品名で検索して、上位表示されているサイトを参考にしてください。
それが今のSEOで上位表示できるサイトということなので、それをまねして作ってみてください。
真似というのは、文章をコピペとかそういう意味ではなくて、そのサイトの構成、書き方を参考にするという意味です。念のため。
このように回答させて頂きました m(_ _)m
実際、ライバルチェックしてみて
勝てる気がしないと手が止まってしまう人も多いようです。
でも、ライバルが強そうにみえていても
サイトをきちんと作って簡単なSEOをかければ
意外と上位表示できることも結構あります。
大事なことは、いろいろ悩みすぎて手が止まるぐらいなら
自分で基準を一つ決めて、とりあえず手を動かしてみるということ。
ライバルが多すぎるとか、いろいろ悩んでしまう人は
こちらの無料レポートのノウハウどおりに手を動かしてみてください↓
このノウハウどおりに手を動かせば、
とりあえず月1万ぐらいなら確実に突破できると思いますよ。
コメントを残す