
一昨日のメルマがでご紹介した、
市原さんのPPCノウハウの無料動画ですが
結構な勢いでDLされています^^
ありがとうございます m(_ _)m

ただ、年末の海信さんのブラックSEOの無料動画に比べると
DLされる人がちょっと少ないですね。
やっぱり、僕のメルマガ読者さんはSEOの人が多いのか、
PPCに関しては興味がない感じなのかもしれませんね^^;
でも、SEOをやっている人も
PPCは絶対にやっておいた方がいいです。
その理由はこちらの2つ。
1.アルゴリズム変動、手動ペナの影響を受けない
2.キーワード選定に使える
SEOで稼いでいる人も、PPCをやった方がいい理由を一つずつご説明しますね。
アルゴリズム変動、手動ペナの影響を受けない

まず、PPCも絶対にやった方がいい理由の一つとしては
アルゴリズム変動や手動ペナの影響を受けないということが大きいです。
読者さんの中にも、SEOで結構稼いでいるけど
アルゴリズム変動や手動ペナが怖いという人も多いと思います。
月100万ぐらい稼げるようになったから会社を辞めた!
でも、次の日にサイトが飛ばされて報酬が0円になった・・・。
↑こういう話は本当に珍しくないですよね^^;;
とくに最近は手動ペナが容赦なく来るので
SEOだけというのはGoogleという会社に完全に依存してしまいます。
そこで、SEO以外の集客方法は絶対に用意しておいたほうがいいです。
その一つがPPCというわけですね。
キーワード選定に使える

PPCもやった方がいい理由の2つ目としては
キーワード選定に使えるということ。
PPCでキーワードを調査して、
稼げるキーワードをSEOで上げていくという流れです。
僕自身、PPCで月100万ぐらい稼いでいるわけですが
数万規模のキーワードを出稿しています^^;
数万規模のキーワードを出稿したとしても、
その中で稼げるキーワードというのはごく一部です。
中には赤字のキーワードもあるわけですが
そのキーワードはPPCでは出稿停止しつつも
SEOではサイトを仕込んでおくわけです。
PPCで赤字だとしても
稼げるキーワードであることは間違いないわけですから
もちろん黒字のキーワードはそのまま出稿強化して
さらにSEOのサイトも仕込んでおくわけです。
こんな風にSEOとPPCを両輪でまわしていくことが
アフィリエイトで安定的に稼いでいくために大事といえます。
実際、僕は5年以上にわたって
サラリーマンの副業ながら月100万以上を稼ぎ続けているわけですが
SEOとPPCを両輪でまわしているというのがその秘密の一つです^^
ということで、今回の市原さんのPPCノウハウの無料動画ですが
これからPPCをはじめてみたいという人におすすめです。
無料ですし、とりあえずチェックしてみてください↓
さぼてんさん、初めまして。
ランキングからやってきた美鈴です。
PPCとSEOの組み合わせ・・・!
そんなワザがあるんですね。
目から鱗です。
確かにPPCで赤字でも
SEOで稼げるならOKですよね。
とても勉強になりました。
応援していきます!
美鈴さん
はじめまして。
コメントありがとうございます^^
PPCとSEOの組み合わせはおすすめです。
PPCアフィリエイターはPPCだけ、SEOアフィリエイターはSEOだけという傾向がありますが、どっちもやるとよいと思います^^
応援ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね。