ペンギンアップデート、パンダアップデートにも耐えた、先着限定で超優良なSEOサービスをご紹介します^^;
最近のGoogleのアルゴリズム変動には本当に悩まされますね^^;
自分も多くのサイトが圏外に行ったり戻ったりで、日々のアフィリエイト報酬も本当に綱渡りです・・・。
参考記事
・パンダアップデート? アクセス数が激減^^;
・アルゴリズム変動!検索エンジンに依存しないアフィリエイトにも挑戦してみたい。
・ペンギンアップデート? 公式サイトが圏外へ・・・。
・Google先生もきっと完璧じゃない
そんな中、最近は、日本語ドメインを活用することが多くなってきました。
ペンギンアップデートやパンダアップデートなど、アルゴリズム変動は忙しそうですが、日本語ドメインはSEOでまだまだ有効のようです^^
参考記事
・日本語ドメインのSEOについて教えて下さい
・日本語ドメインのアフィリエイト戦略について教えて下さい
これまで自分は、ほとんど中古ドメインでアフィリエイトを展開してきました。
その約1年半にわたるアフィリエイト活動の結果、売れる商品や稼げるキーワードについては、ある程度の蓄積があります^^;
>>「さぼてんオリジナル特典1 キーワードストック 4,069個」
でも、主だった日本語ドメインはすでに誰かに取得されてしまっていて、狙ったキーワードの日本語ドメインって、なかなか取れませんよね^^;;
そんなわけで、ドンピシャの日本語ドメインが取得できない時は、ちょっと工夫した方法で日本語ドメインを取得し、あとはSEO頼みでなんとか上位表示させています^^;
ナチュラル被リンク100 IP分散オールドドメインから1回限りのお支払い
とはいえ、自分はSEOが下手くそなので、ちょっとひねった日本語ドメインでは上位表示できないことも多いです^^;;
そんな中、とある方より、非常に優秀なSEOサービスを教えてもらいました^^;
こちらです↓
1回払いのSEO対策ならナチュラル被リンクサービスこちらのSEOサービスは1回限りのお支払いで半永久的に被リンクを提供してくれるというものです^^
これまでSEO業者というものは一切使用したことがなかったのですが、通常は月額料金を払い続けるものですよね。
その点、1回限りの支払いというのは本当に嬉しいですよね。
SEOの具体的な施策ですが、ナチュラル被リンクサービスという名前だけだって、できる限り自然な被リンクとなるようにおこなってくれます。
つまり、じっくりと時間をかけて徐々に被リンクをいれていってくれます。
リンクの貼り方も、400文字程度の完全オリジナル記事の文中からのリンクとなっており、自然な被リンクを演出してくれています^^;
↑実際に、自分がお願いした時の被リンク元のサイトがこちら。
このような自然な感じのサイトからリンクを送ってもらえます^^
リンク元のサイトは完全にIPが分散されており、最高10年もののオールドドメインを使用しています^^
また、リンク設定もかなり自由に指示できます。
トップページには、「さぼてんアフィリエイト」「さぼてん AMC」「さぼてんアフィリエイトはこちら」のアンカーテキストで3つずつ。
個別ページ1には「日本語ドメイン SEO」で、個別ページ2には「アフィリエイトマスター講座」で、、、、というように、それぞれのページに対し、アンカーテキストを設定してリンクを貼ってもらえます。
そのため、アンカーテキストをうまく分散したディープリンクも設定可能なので、きめ細かいSEOに対応してもらえます^^
ナチュラル被リンクサービスの効果は?
で、気になるのは、このナチュラル被リンクサービスの実際の効果ですよね^^
まず、僕自身が1サイトを試したところ、見事に10位以内に入り、ずっと安定的に維持されています^^
ペンギンアップデート、パンダアップデートの影響はありませんでした。
↑6月頃に申し込んだところ、徐々に順位が上がっていき、現在は4位を安定的に維持しています。
(GRC導入が最近のため、データが残っていませんが^^;)
また、このナチュラル被リンクサービスの公式ブログでは、実際の上位表示の実績が公開されています↓
このナチュラル被リンクサービスですが、自然な被リンク増加を演出するため、完全な手作業のSEOとなっております。
そのため、あまり多くの受注はできないらしく、毎回 期間限定での受付となっています。
前回、僕が申し込んだのは6月で、それから2ヶ月後にやっと新しく募集が再開されました^^
今回も応募が殺到しているようなので、いつ締め切られるか分かりません^^;;
ペンギンアップデート、パンダアップデートなどのアルゴリズム変動でお悩みの方は、こちらのナチュラル被リンクサービスを是非一度試してみることをオススメします!
↓ナチュラル被リンクサービスのお申込みはこちらからどうぞ
こんにちは高山です。
確かにペンギンアップデート、パンダアップデートに悩んで
いるのならこれらのサービスを使うのもひとつの手かもしれ
ないですね。
私自身もかなりサイトが圏外へ飛んだのでこういうサービスを
利用して見る価値はありと思います。
応援します
高山さん、コメントありがとうございます^^
僕自身、SEO業者というものは初めて使ってみました^^;
ペイドリンクはダメと言われますが、外注さんにリンクを貼ってもらっているのも同じですよね。
効果が実際にあるのなら、費用と天秤にかけて積極的に利用すべきかなと思います。
応援ありがとうございます^^
さぼてんさん こんばんはー^^ 真田です。
私は、新規ドメインしか使ったことがありませんでした。
イメージだけで、中古ドメインや日本語ドメインは
当たり はずれが大きいような気がして。
でも、日本語ドメインが ペンギン・パンダ以降も
それほど影響がないなら導入しようと思います。
また お伺いさせて下さい。
追伸
先日は アドセンスクリックがまずかったようで
たいへん すいませんでした。
真田さん、コメントありがとうございます^^
中古ドメインも日本語ドメインも、使いようによっては非常に強力なので、使わないともったいないですよ^^
逆に、僕は新規ドメインは殆ど使ったことがありません。
今後、新規ドメインについて勉強させてください^^;
アドセンスはブログから外そうと思っています^^;
応援ありがとうございます^^
さぼてん 様
お世話になっております。
森山です。
当ブログへの訪問並びにコメント、
誠にありがとうございます。
私も、
ペンギンやパンダに見事に捕獲され、
外部SEO対策も正直、怖いです。
でも、
被リンクサービスを受けて、
実際に影響なく上位表示されているのであれば、
良いサービスなんですね。
これも、
市原さんのセミナー動画にあった、
サイトを構築してからの
「寝かせ」
この期間が長ければ長いほど、
一気に被リンクつけても問題無いなんて
お話を聞いたことがあります。
私は、
今、この寝かせを検証中です。
SEOは正解の無い世界ですから、
検証が重要になってきますね。
応援完了です。
森山さん、コメントありがとうございます^^
このナチュラル被リンクサービスですが、僕はまだ1回しか試していません。
その1回試した限りでは、ペンギンアップデート、パンダアップデートに影響を受けずに上位表示を維持しているようです。
SEOに正解がないというのは共感します。
正解があるとすれば、自分が実験して検証した結果にしかないと思います。
いろいろと自分で手を動かしてやってみるしかないですね^^;
応援ありがとうございます^^